医療設備への地震対策

昨日は、医療関連企業の方とお話させていただきました。
地震対策をお考えなのは、医療設備である「人工透析機」。

人工透析機には以前にも安震アジャスター施工を行った実績があります。
東日本大震災の際に、耐震固定された透析の機械は倒壊しなかったのですが、
地震の振動が機械内部に伝わり、透析機内部が破損、断線などの
被害を受けたとのことで、それを防ぐために弊社の施工を
導入していただきました。
困っていらっしゃる方のお力になれるのは大変嬉しいことです。

 

棚、ラックの地震対策

どんな工場にも、製品や材料や道具を置いておく
棚やラックがあると思います。
今日は、その棚、ラックの地震対策(棚固定)でお困りの企業様との
商談でした。

その際に「接着剤だけの固定で地震対策をしたらとうなるか」
とのご質問が企業様からありました。

安震アジャスター施工と接着剤のみの施工の振動試験を比較すると
明らかに安震アジャスター施工が有効だとのデータをもって
おりましたので、それをお伝えいたしました。

皆様、それぞれお悩みやお考えがあると思います。
ぜひ解決策のご相談をさせていただければ幸いです。

 

 

↓ラック(接着剤のみの固定)振動試験

 

「YAHOO!ニュース」に取り上げていただきました!

今日、「YAHOO!ニュース」に、
弊社の「安震アジャスター」が掲載されました!

http://bylines.news.yahoo.co.jp/akimotoshoji/20151208-00052237/

 

弊社の今の業態である、産業用の地震対策にたどりついた経緯を
とても分かりやすく記事にしていただいています。

「そう、そう!」
と頷きながら読み進めました。
よりたくさんの方に「安震アジャスター」を知っていただく
いい機会を頂戴いたしました。

 

 

日々勉強

本日は、有識者の方がいらっしゃいました。
実験センターで振動実験の施設をご覧頂きました。

その後、地震についての知識を
もっともっと深めるための勉強です。

地震、対策、防災、耐震、免震
これらは日々進化しています。
地震対策のお手伝いをしている私達がその進化に
ついていくために、勉強はかかせません。

安震アジャスターの特徴、簡単な施工・取り外し

工場の地震対策「安震アジャスター」と特徴のひとつに、
簡単な施工・簡単な取り外し安心
があります。

いずれもマニュアルを、
動画DVD
書類
の2種類をご用意いたしております。
施工も取り外しもとっても簡単ですので、マニュアルを
ご覧いただければどなたでも簡単に行っていただけます。

 

取り外したあと、
専用治具は繰り返し何度でも使用可能、
安震ゲル・専用接着剤は不燃物として処理
していただけるので、扱いも簡単です。

工場の地震対策をプレゼンする

今朝、南太平洋(バヌアツ諸島)を震源とする
マグニチュード7.3の地震が発生しました。
阪神淡路大震災が同じ、マグニチュード7.3でした。
今回は発生源が日本から遠かったため、この地震による影響は
ありませんでした。
つい先程も福島県沖でマグニチュード5.5の地震が発生しました。
宮城県、福島県などで震度4を観測しています。

 

 

国内でも毎日どこかで地震が発生しています。
一日も早く、私共の地震対策を皆さんに知っていただき、選択の
ひとつとして頂けるように、がんばります。

 

 

大勢の皆様の前で、私共の製品のプレゼンテーションをさせていただく
機会を頂戴しました。
10月23日(金)13:30~
愛知県産業労働センター12階
「ビジネスプラン発表会2015」
に出展いたします。少しでもわかりやすく、聞いてくださる皆様の
心にとどくようなプレゼンをしよう!とスタッフ一同張り切っております。

 

イベントに出展いたします

安震アジャスターが、イベントに出展いたします。
お時間がありましたらぜひ!
実際の製品を持参いたします。

 

日本最大級の異業種交流展示会
「メッセナゴヤ2015」
会期:2015年11月4日、5日、6日、7日の4日間
会場:ポートメッセなごや
入場は無料です。

 

 

↓「メッセナゴヤ2015」公式ホームページ
http://www.messenagoya.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc

 

 

 

 

 

 

地震対策、倒壊0の実績

地震対策製品「安震アジャスター」のスタートは、石製品の地震対策です。
いまから10年前、効果的な地震対策がなかった石製品への地震対策システムを
弊社が開発・販売をスタートしました。
その実績は、今日現在までに、

 

全国123,220基の墓石、石灯籠へ施工し、
これまでに東日本大震災(震度7)、宮城県内陸地震(震度6)など
様々な大地震を経験しましたが、
これらの地震による倒壊は0(ゼロ)です。

 

このシステムを産業用に転用・開発、
工場・産業用地震対策「安震アジャスター」が誕生しました。

 

 

工場の地震対策、実験してます

工場の地震対策「安震アジャスター」は、皆様に安心して
ご使用いただくため、様々な実験を行い安全性を検証しています。

 

 

公共の実験施設ではもちろんのこと、様々な状況に対応するため、
私共は起震装置を3台保有しております。
それを使用して、皆様方の状況にあった実験を行うことが可能です。