「第3回あいちサービス大賞」 特別賞をいただきました

「第3回あいちサービス大賞」において、特別賞を頂戴いたしましたことが
本日、発表となりました。
特別賞という栄誉ある賞をいただき、大変光栄に思っております。
いただいた賞に恥じぬよう、スタッフ一同これからも頑張って参ります。

↓詳細はこちら
「第3回あいちサービス大賞」受賞者の決定について – 愛知県 (pref.aichi.jp)

~あいちサービス大賞とは~
「モノづくり県」と言われる愛知においても、
サービス産業は、事業所数・従業者数の7割以上、GDPの5割以上を占める、
地域の経済活動を支える重要な産業です。
本賞は、先進的なサービスを提供している事業者を対象に
優秀な成功事例を選考・表彰する、都道府県では初めての制度です。
受賞した事業者やその取組・サービスを広くPRすることにより、
優秀な成功事例を広く展開し、県内サービス産業の生産性向上を図ります。
愛知県経済産業局

東北で発生した地震につきまして

2021年2月13日、福島県沖を震源とした
「震度6強」の地震が発生いたしました。
地震にて被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げますと共に、
被害に遭われた地区の皆様の一日も早い復興をお祈りしています。

㈱安震は、被災地の方々のために全力を尽くしたいと考えています。
お力になれることがございましたら、ぜひご一報ください。

SDGsを宣言します

株式会社安震は、新年にあたりまして、
国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に努めることを宣言いたします。

1.人権
人材育成と公平な待遇、労働環境を向上させ、
当社で働くすべての人が安心して働ける職場起案協の構築に取り組んで参ります。

2.地域資源の積極的利用
日本三大石製品産地の岡崎市で作られた「お墓」を末永く守るため、
墓石用免震技術を開発・商品化して普及させて参ります。

3.環境対策
環境にやさしい社会を目指し、環境保全や環境負荷軽減に繋がる事業活動を通じて
継続的な地球環境の保護を行って参ります。

4.BCP対策
各種機器設備の地震対策として免震技術を生かし、
企業経営の脅威に対する備えのサポートに取り組んで参ります。

バックナンバー:アジャスター通信Vol.68

安震が配信した過去のメールマガジンを
バックナンバーとしてお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【目 次】

1. 新入社員紹介【名古屋支社 営業担当】

2. オンライン製品説明、ホームページから簡単お申込み

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1.  新入社員紹介【名古屋支社 営業担当】

はじめまして!
株式会社安震 名古屋支社 営業担当
田川昌嗣と申します。
私は11月より名古屋支社 営業担当として入社をさせていただきました。
多くの方々に弊社の製品をご紹介ができるよう皆様のもとへお伺いさせて
いただきます。
何卒よろしくお願いいたします。

簡単ではございますが、少しだけ私の紹介をさせていただきます。
私、前職は11年間イベント会社(主にBtoBの展示会・イベント)にて
営業・イベントディレクターとして勤めてまいりました。
さらに前々職のご紹介をさせていただきますと、実は東京にて「お笑い芸人」
としてコンビで活動をしておりました。
※4年程度ですが事務所に所属しておりました

皆様にとって12月はどんなイメージでしょうか?
忘年会、新年会、挨拶回り などなど

では芸人にとって12月はどんなイメージでしょうか?
ズバリ・・・「M-1グランプリ」の12月です!

私自身も過去にM-1グランプリの予選に出場し、涙を飲んだものでした。。
大勢の前で「スベる」というのは、どんなサウナに入るよりも沢山の汗をかくも
のです。
私は過去に2000人の前でスベった際、Tシャツの色が変わるぐらい汗をかきまし
た。。
そんな過去もありながら現在に至る次第です。

現在コロナ禍でこれまで通りのように皆様とお会いすることも難しい状況ではあ
ります。
しかし可能な限り皆様とコミュニケーションを図れればと感じているのも事実で
す。

そこで名古屋支社の新入社員をより知っていただこうと「Facebook」を始めまし
た!

https://www.facebook.com/103834898239273/photos/a.103847264904703/1038413682
38626/
※新入社員の奮闘ぶりをご覧ください
ぜひ「友達追加」ください!!!

また弊社では「オンライン説明」などを早期に導入した「リモート体制」でも
皆様とのコミュニケーションが円滑に図れればと考えております。
ぜひ皆様とお会いできること楽しみにしております。
今後は何卒よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. オンライン製品説明、ホームページから簡単お申込み

ホームページや製品パンフレットだけではイメージや使い方がわからない、
遠方ですぐに商談を行うのが難しい、
新型コロナ感染症対策の影響で直接の面談が難しい、
という方々に、もっと気軽にご相談いただけるよう
「オンライン説明」サービスを行っております。

オンライン製品説明にご利用いただく端末は、
パソコン、スマートフォン、タブレット等なんでもOKです。
お客様の端末に、アプリをダウンロードする等の
煩わしい作業は一切必要ありません!

お申込みは弊社ホームページより、
お客様のご都合に合わせた時間帯で、
お気軽にお申込みいただけます。

【ホームページからの申し込み方法】

1. 弊社ホームページへログイン
http://ans1828.com/

2. 「オンラインで製品説明をいたします!」
とかいてあるタブをクリック

3. 「オンラインでの製品説明について」というページに移動します。

オンラインでの製品説明について


内容をご確認いただきながら、ページ最後までスクロールしていただき、
「オンライン説明ご予約フォームへ」
とかいてあるタブをクリック

4. 「オンライン説明ご予約フォーム」というページに移動します。

オンライン説明ご予約フォーム


ご希望の日時などをご入力いただければ予約は完了です!

災害時に備えて、車の燃料は満タンに

災害時に備える為、弊社ではすべての営業車に対して
燃料が半分になった時点で満タンにするよう取り決めました。
それは、以下のような理由からです。

災害発生時には、交通網の混乱や一時的な供給量の縮小により、
ガソリンスタンドでの給油待ちの行列や在庫不足が懸念されます。
また、ガソリンスタンド周辺の道路では、大規模渋滞が発生し、
緊急車両や救援物資を積んだ車両の通行を妨げる恐れがあります。
災害発生時に営業車すべてが最低でも半分の燃料が入っていれば、
しばらくの間は対応できます。

小さな取り組みですが、
小さなことの積み重ねがいざというときのために大事だと思います。

バックナンバー:アジャスター通信Vol.67

安震が配信した過去のメールマガジンを
バックナンバーとしてお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、安震です。

マスクが顔の一部となりつつある今日このごろ、
選ぶのがちょっと楽しくなるくらい、
いろいろなマスクがでてきました。

自分の顔の形にフィットするものをやっと見つけました。

「手洗い表示」があるウレタンマスクなのですが、
ネットに入れて洗濯機でガンガン洗っております。
(破れたことはありません、思ったより丈夫です)
毎日の事ですので、助かっています。

カラー、フィット感、付け心地等、
皆様はお気に入りのマスク、ありますか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【目 次】

1. 新たに 特許、商標を取得いたしました

2. オンライン製品説明、ホームページから簡単お申込み

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1. 新たに 特許、商標を取得いたしました

この度、新たに国内の特許1件、商標1件を
新たに取得いたしました。

現状に甘んじることなく、
少しでも製品の向上を目指して、
日々改善・改良へ向けて取り組んでおります。

皆様からのご意見から、改善・改良が進むことも少なくありません。
もし、お使いいただいて何かご不便な点等ございましたら
ぜひご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

特許のご確認はこちら
↓↓↓

新たに特許を取得いたしました!

商標のご確認はこちら
↓↓↓

新たに商標を取得いたしました

ご意見等はこちら
↓↓↓

お問い合わせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. オンライン製品説明、ホームページから簡単お申込み

ホームページや製品パンフレットだけではイメージや使い方がわからない、
遠方ですぐに商談を行うのが難しい、
新型コロナ感染症対策の影響で直接の面談が難しい、
という方々に、もっと気軽にご相談いただけるよう
「オンライン説明」サービスを行っております。

オンライン製品説明にご利用いただく端末は、
パソコン、スマートフォン、タブレット等なんでもOKです。
お客様の端末に、アプリをダウンロードする等の
煩わしい作業は一切必要ありません!

お申込みは弊社ホームページより、
お客様のご都合に合わせた時間帯で、
お気軽にお申込みいただけます。

【ホームページからの申し込み方法】

1. 弊社ホームページへログイン
http://ans1828.com/

2. 「オンラインで製品説明をいたします!」
とかいてあるタブをクリック

3. 「オンラインでの製品説明について」というページに移動します。

オンラインでの製品説明について


内容をご確認いただきながら、ページ最後までスクロールしていただき、
「オンライン説明ご予約フォームへ」
とかいてあるタブをクリック

4. 「オンライン説明ご予約フォーム」というページに移動します。

オンライン説明ご予約フォーム


ご希望の日時などをご入力いただければ予約は完了です!

〓〓 《 各種お手続き 》 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

メールマガジンの配信停止やアドレス変更などございましたら
お手数ですが、このメールアドレスに返信にてご連絡ください。
ans1828@anshinsystem.com

株式会社  安 震
〒444-2149 愛知県岡崎市細川町窪地63-1
E-mail ans1828@anshinsystem.com
HP http://www.ans1828.com
TEL:0564-66-8228 FAX:0564-45-1378
営業時間 平日9時~18時

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバー:アジャスター通信Vol.67

安震が配信した過去のメールマガジンを
バックナンバーとしてお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、安震です。

弊社の営業車に会社名を大きくいれたことを
先回のメルマガでお伝えさせていただきました。

第二弾といたしまして、
弊社事務所の前の通りからよく見える倉庫のの壁面にも、
大きく社名等をいれました!

通りかかった際には、絶対に気づいていただけると思います。

お伝えしたいことがてんこ盛りの看板です。
いつか、社名だけで何の会社なのか
分かっていただけるようになることが目標です。

弊社ホームページにアップしました。
もしよろしければご覧ください。

安震の看板です!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【目 次】

1. BCPを見直すきっかけ

2. オンライン製品説明、ホームページから簡単お申込み

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1. BCPを見直すきっかけ

先日、地震がありました。
弊社は愛知県岡崎市に本社を構えており、
ここのところ体で感じるほどの地震を体験していなかったので、
震度3程度でしたが、非常に慌てました。
そこで、今一度BCPについて考えてみたいと思いました。

BCP(事業継続計画)の重要性は、
地震など自然災害が多く発生する日本でも重要な課題です。
生産工場や産業ライン、家屋、人命。
これらのどれひとつとってかけることなく守られることで、
復旧までのスピードがあがります。

早い復旧ができないからといって、お客様は待ってはくれません。
そしてこれが、顧客の流出、ひいては経営の悪化につながりかねません。

ただ、一度にすべての対策を行うのは難しいです。
まずは、万が一の際の避難経路の確保から考えてみてはいかがでしょうか。
床に穴をあけない地震対策「安震アジャスター」でしたら、
移設、レイアウト変更時にカンタンに対応できますので、
設備・棚等、動線上の地震対策にぜひご検討ください。

御社の設備等に設置する際のご参考に、施工例をご紹介しています。
施工事例:https://ans1828.com/works/
環境で探す:https://ans1828.com/environment/building/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. オンライン製品説明、ホームページから簡単お申込み

ホームページや製品パンフレットだけではイメージや使い方がわからない、
遠方ですぐに商談を行うのが難しい、
新型コロナ感染症対策の影響で直接の面談が難しい、
という方々に、もっと気軽にご相談いただけるよう
「オンライン説明」サービスを行っております。

オンライン製品説明にご利用いただく端末は、
パソコン、スマートフォン、タブレット等なんでもOKです。
お客様の端末に、アプリをダウンロードする等の
煩わしい作業は一切必要ありません!

お申込みは弊社ホームページより、
お客様のご都合に合わせた時間帯で、
お気軽にお申込みいただけます。

【ホームページからの申し込み方法】

1. 弊社ホームページへログイン
http://ans1828.com/

2. 「オンラインで製品説明をいたします!」
とかいてあるタブをクリック

3. 「オンラインでの製品説明について」というページに移動します。

オンラインでの製品説明について


内容をご確認いただきながら、ページ最後までスクロールしていただき、
「オンライン説明ご予約フォームへ」
とかいてあるタブをクリック

4. 「オンライン説明ご予約フォーム」というページに移動します。

オンライン説明ご予約フォーム


ご希望の日時などをご入力いただければ予約は完了です!

〓〓 《 各種お手続き 》 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

メールマガジンの配信停止やアドレス変更などございましたら
お手数ですが、このメールアドレスに返信にてご連絡ください。
ans1828@anshinsystem.com

株式会社  安 震
〒444-2149 愛知県岡崎市細川町窪地63-1
E-mail ans1828@anshinsystem.com
HP http://www.ans1828.com
TEL:0564-66-8228 FAX:0564-45-1378
営業時間 平日9時~18時

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

安震の看板です!

安震の事務所の前の通りから見える倉庫の壁面に、
看板ステッカーを取り付けました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床に穴をあけない、耐震アンカーに代わる地震対策です。
ご興味がありましたらぜひよろしくお願いします。
オンラインにて製品説明いたします。
↓↓↓

オンラインでの製品説明について